おしらせ
- 令和3年度木曽町当初予算記者発表会について
- 【長野県事業】県内在住の方対象「家族宿泊割」「スキーリフト券半額キャンペーン」
- 【利用期限が3月31日まで延長になりました】「#木曽町エール宿」宿泊助成キャンペーン!
- 令和3年度「木曽町民記者」を募集します!
- #木曽エール飯 ご利用ください
- 【利用期限が2月28日まで延長になりました!】木曽町プレミアム商品券・飲食応援券協賛店一覧
- ホテル木曽温泉・源泉「木曽温泉」の譲渡先事業者(候補)の決定について
- ワークセンター木曽町情報
- 法務局の自筆証書遺言書保管制度をご利用ください
- 法務局の法定相続情報証明制度をご利用ください
- 【2次販売予定有】令和2年度木曽町プレミアム商品券1次販売終了しました。
- 木曽町ソーシャルメディアアカウントについて
- 御嶽山ビジターセンター(仮称)整備事業設計プロポーザル二次審査により最適候補者を選定しました。
- 御嶽山・木曽駒ケ岳への登山には登山計画書の提出が必要です。
- ゴールデンウイークに「木曽地域で観光」をお考えの皆様へお知らせ
- 木曽町職員における新型コロナウィルス感染防止対策について
- 御嶽山麓地域の開発行為届出書並びに再生可能エネルギー事業の開発行為届出書に関する町の対応について
- 木曽町商工観光審議会・木曽町再生可能エネルギー事業協議会審議結果報告書並びに協議結果報告書の提出について
- 都市再生整備計画事業(福島地区)事後評価結果を公表します
- 令和2年度木曽町当初予算記者発表会の開催について
- 再生可能エネルギー事業の説明会等経過報告書の提出について
- 再生可能エネルギー事業の説明会等経過報告書の提出について
- 再生可能エネルギー事業の説明会等経過報告書の提出について
- 再生可能エネルギー事業の説明会等経過報告書の提出について
- 御嶽山麓地域の開発行為届出書並びに再生可能エネルギー事業の開発行為届出書に関する町の対応について
- 義仲館の一部閉館について
- 御料館開館5周年記念講演会・イベントを開催しました
- 木曽幼稚園児がエコキャップを持ってきてくれました
- 木曽町商工観光振興会審議会・木曽町再生可能エネルギー事業協議会合同会議経過及び第3回合同会議での各委員の意見(議事録)について
- 再生可能エネルギー事業の開発行為届出書の提出について
【長野県事業】県内在住の方対象「家族宿泊割」「スキーリフト券半額キャンペーン」
更新日 : 令和03年02月17日(水曜日)
長野県では、県内在住の方を対象にした「家族宿泊割」「スキーリフト券半額キャンペーン」を実施します。
新型コロナウイルスの感染防止対策の徹底に取り組んでいる宿泊事業者やスキー場等を県民の支えあいにより応援するため、宿泊割引及びスキー場の1日リフト券を半額で販売するキャンペーンがスタートします。
新型コロナウイルスの感染防止対策の徹底に取り組んでいる宿泊事業者やスキー場等を県民の支えあいにより応援するため、宿泊割引及びスキー場の1日リフト券を半額で販売するキャンペーンがスタートします。
家族宿泊割
割引対象期間
2月19日(金)~3月31日(水)宿泊分
(2/12以降予約分のみ)
利用対象者
長野県内にお住いの方のうち、原則として同居の家族に限る。
(お一人でもご利用いただけます。)
割 引 額
1人1泊あたりの支払額(税込) | 1人1泊あたりの割引額 |
5,000円~10,000円未満 | 10,000円以上 |
3,000円 | 5,000円 |
割引方法
宿泊事業者、又は旅行会社において宿泊旅行代金の支払い時に割引
詳 細
家族宿泊割サイトQRコード

スキーリフト券半額キャンペーン
利用対象期間
2月19日(金)~5月31日(月)
利用対象者
長野県内にお住いの方
割引対象商品
スキー場1日リフト券
割引率
50%
購入方法
予約サイト「アソビュー!」スキーリフト券販売専用サイトで販売 ※2月19日~販売開始
「アソビュー!」スキーリフト券販売専用サイトQRコード

※2月18日~販売専用サイト開設、19日~販売開始となります。
お問合せ先
長野県観光部 観光誘客課 TEL:026-235-7253
関連情報
エリア情報
全域
お問い合わせ先:観光商工課
TEL:0264-22-3000(代)
FAX:0264-23-2121
直通TEL:0264-22-4285