町・県民税(所得税確定)申告の新型コロナウイルス対策
更新日 : 令和03年01月07日(木曜日)
例年、申告受付会場は非常に混み合い、長時間お待たせする場合があります。
そのため今年の申告受付は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じ、以下のように変更します。
(「広報きそまち」1月号・2月号 および1月25日発行「役場だより」もご覧ください。)
受付方法を変更します
例年のような「対面による申告相談・申告書の作成」は、原則行いません。
申告に必要な資料をお預かりし、税務係職員が処理を行い後日、申告書の控えとお預かりした資料をお返しする方法で実施します。

申告期間を変更します
対面による資料のお預かりは2月1日(月)から行います。
会場や期間、内容等詳細はこちらでご確認ください。
各会場で感染症対策を実施します
会場に来場される全ての方に、マスクの着用と検温の実施をお願いします。
マスクを着用していない方、発熱等がある方の受付をお断りする場合があります。
以下に該当する方は来場をお控えください。
■発熱(37.5℃以上もしくは平熱比1℃超過)がある方
■息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさや咳・咽頭痛などの症状がある方
■新型コロナウイルス感染症陽性とされた方と同居されている方
■感染が疑われるもしくは感染可能性の症状がある方が身近にいる方
所得税確定申告は電子申告(e-Tax)または、郵送による提出をお願いします
多くの方が集まる状況を避けるため、自宅にいながらできる「電子申告」「郵送申告」にご協力ください。
確定申告はこちらから。
関連情報
エリア情報
全域
お問い合わせ先:町民課 税務係
TEL:0264-22-3000(代)
FAX:0264-24-3601
直通TEL:0264-22-4282