メインメニュー
背景色
文字サイズ
サイト内検索
町政情報
令和8年度採用 木曽町職員の募集について
学ぶ・楽しむ
令和8年度採用 木曽町職員(学芸員有資格者)募集
木曽町生活応援商品券の販売について
暮らし・手続き
木曽地域広域幹線バスの愛称・ロゴマークを募集しています!!
防災・生活安全
令和7年度に実施される選挙の投票立会人(期日前・当日)を募集しています
令和7年度 ごみ、リサイクル品の収集及びごみ収集日について
道路の傷み等を発見されましたらご連絡ください
御岳山噴火警戒レベルの引き上げについて
「書かない窓口」サービスを開始します
こどもの医療のかかり方
健康・福祉
保険証廃止に伴う「福祉医療費助成制度」手続き内容の変更について
町道の通行止めについて
埋蔵文化財に関する手続きのご案内
その他
【日本赤十字社】各義援金・救援金の受付について
マイナンバーカードを利用したコンビニ等での証明書発行がお安く利用できるようになりました
令和07年04月25日
new!
木曽町役場だより
広報きそまち(PDFデータ)
令和07年04月24日
町道の冬季閉鎖解除と規制について
令和07年04月23日
令和07年04月22日
生涯学習講座
令和07年04月21日
木曽学講座
令和07年04月18日
軽スポーツ用品、無料貸出します
開田高原産とうもろこし畑のオーナー制度、オーナー募集について
令和07年04月17日
令和7年議決結果
令和07年05月12日
木曽町情報発信講座『初歩から学ぶ動画配信~可能性とリスクを知る~』
令和07年05月17日
第1回木曽学講座「木曽の森林鉄道を語りましょう」
令和07年06月03日
令和7年度生涯学習講座「 スマートフォン講座」
令和07年06月14日
第2回木曽学講座「日本文化のルーツ縄文時代はいつから -開田高原柳又・西又遺跡から(探る、見る、考える)-」
>>木曽町イベントカレンダー
木曽町/kiso-town