更新日 : 令和07年04月07日(月曜日)





        中山道を主軸とした江戸時代の交通、宿場資料、町民・農民の生活、御嶽信仰、江戸時代の木曽福島の漆器産業の資料を展示しています。
また、敷地内には開田高原の古民家が移築されているほか、各所から移設された石造文化財が屋外展示されています。
詳細は、ページ下部掲載のパンフレットをご覧ください。
駐車台数が限られています。駐車できない際は、受付係員までお声掛けください。
        
令和7年度 5月3日〜11月3日の土・日・祝日のみ開館
10:00〜16:00
木曽福島郷土館パンフレット ( 2.56 MB )
                  
        住所:〒397-8588 長野県木曽郡木曽町福島5823番地8
        TEL : 0264-22-4058
FAX : 
直通電話 : 
        
お問い合わせ先:生涯学習課 生涯学習係
        TEL:0264-22-3000(代)
        FAX:0264-23-2004
        直通TEL:0264-23-2070
                


