更新日 : 令和06年05月08日(水曜日)
心の豊かさや生きがいづくりを求めて、たくさんの人が学びやスポーツを楽しんでいます。あなたも何かにトライして、自分づくり、仲間づくりをしてみませんか。
作りたい物を個々で作ったり、本をもちより作りたいものをきめて型紙を共有し、みんなで同じ物を作ったりしています。町の文化祭で展示するのを目標にして作品を作っています。興味のある方はいっしょにやりましょ!
◇活動日時:毎月第2・4土曜日 13:00~15:00
◇場所 :木曽町文化交流センター 和室
◇会費等 :年1,000円
小学生から大人までを対象にいけばなを気軽に体験していただくクラブです。生花を美しくいけたり、暮らしの中の行事に合う飾り場なを作ったりしています。
◇活動日時:毎月第2・第4土曜日
(小・中学生13:30~15:30 高校生以上15:30~17:30)
◇場所 :木曽町文化交流センター 大会議室又は小会議室
◇会費等 :実費(花代)
飯田の伝統工芸でかわいい作品、たのしい作品を制作しています。ぜひ一緒に作品制作を楽しみましょう。
◇活動日時:毎月第1・第3火曜日 13:00~15:00
◇場所 :木曽町文化交流センター 小会議室
◇会費等 :1回2,000円
皆で楽しくおしゃべりをしながらかごバックを作っています。頭と指先を使うので良い刺激になります。作品ができ上がった時は達成感を味わえますよ。
◇活動日時:毎月2回(日曜日・金曜日) 13:00~16:00
◇場所 :木曽町文化交流センター 大会議室
◇会費等 :1回500円
思い思いの演出で個性ある空間を楽しんで見ませんか。自分の作った器でコーヒーなどいかがでしょうか?
◇活動日時:第2・4火曜日(12月~3月は休み)19:00~
◇場所 :日義公民館陶芸棟
◇会費等 :入会金6,000円、年会費6,000円
入会を希望される方、詳細をお聞きになりたい方は、各公民館へお問い合わせください。各サークルの代表の方をご紹介いたします。
全域
お問い合わせ先:
木曽福島公民館 TEL 0264-22-2251
日義公民館 TEL 0264-26-2711
開田公民館 TEL 0264-42-3331(開田支所内)
三岳公民館 TEL 0264-46-2001(三岳支所内)