更新日 : 令和07年05月30日(金曜日)
戸籍法改正に伴い戸籍に氏名のフリガナが記載されます。
(制度について詳しくは法務省ホームページをご覧ください)
氏名のフリガナの内、氏のフリガナは届け出できる人が限られます。詳しくは、お手元に届いた通知書を確認してください。
戸籍に記載されたフリガナを変更しようとする時は、戸籍法第百七条三及び第百七条四により家庭裁判所の許可を得て変更の届出を提出する必要があります。マイナポータルからは変更の届出はできません。
届出をされた後、住民票や年金記録等へ振り仮名が反映されます。口座名義のカナと相違する事となった場合、金融機関へも口座名義の変更が必要になりますのでご注意ください。
時間や休日を気にせずに届け出ることができます
◯準備いただくもの
マイナポータルはこちら(https://myna.go.jp/)
窓口に備え付けの届出用紙、又は当ページからダウンロードした届出用紙に必要事項を記入し、戸籍窓口へ提出してください。提出の際、ご本人確認のできるものを提示してください。
当ページからダウンロードした届出用紙に必要事項を記入し、木曽町役場町民課まで送付してください。
◯送付いただくもの
送付いただいた本人確認書類は原則返却しません。返却が必要な場合は「返却必要」の旨明記いただくと共に切手を貼った返信用封筒を同封してください。
◯送付先
〒397-8588
長野県木曽郡木曽町福島2326番地6
木曽町役場 町民課 住民係 宛
【氏】と【名】で届出用紙が異なります。ご注意ください。
本人が署名した場合は押印は任意です。代筆等された場合は押印してください。
戸籍への振り仮名記載に手数料は発生しません。届出しなかったことによる罰則もありません。法務省や役場から生年月日や口座番号、個人番号などを電話で問い合わせることは一切ありません。
不審な電話があった場合は、ご家族や警察にご相談ください。
全域
お問い合わせ先:町民課 住民係
TEL:0264-22-3000(代)
FAX:0264-24-2789
直通TEL:0264-22-4281